季節の風景
気が付けば、師走の
です。(・_・)
散り往く銀杏を12月
の光が輝かせて
ました。
寒くなりました。北風が
元気よく、通りを駆け
抜けて行きます。
所用の帰り道は、その北風
に真っ向勝負しながら
です。(*_*)
帰り道渕に、小さな神社に
今にも、美しい黄色の衣を
北風に剥ぎ取られそうな
銀杏の木に、目が留まり
ました。
その銀杏の木を12月の斜光
が優しく包む中、晩秋の
名残のように、輝いている
風景を、切り取ってみました。
記事を読む 12月(師走)の光に輝いて
植物のある風景
初冬?ですよね。
なんと、ひまわり
とコスモスが道を
挟んで並んでます
週末になると、お天気が悪い
日が続いてました。
久しぶりに、晴天の土曜日と
なりました。(^-^)
ポカポカ陽気で、普段通らない
道へと行ったところ、この光景
に出逢う事となりました。
いくら、日当たりが良いとは
いえ、夏の代名詞のひまわりと
コスモス畑が相対比してるとは。
切取る、少し前に娘さん
親子が、写真を撮ってました。
やはり、コスモス畑をバックに
でした。(笑)
今時、ひまわりの畑が観える
とはと驚いた風景を、切り
取ってみました。
記事を読む 今の時期、驚きの ...
季節の風景
まるで、鶴のような姿の
鳥達がいました。
日本列島広い範囲で
木枯らしが吹くようです。(*_*)
所用からの帰り、すっかり冬枯れ
た、レンコン畑に目にやると。
なんと「鶴?...」のような
鳥達が盛んに、なにやら啄んで
いるではありませんか。
思わず、車を停めその姿を
撮る事が出来ました。(*^^)v
北風に包まれて、北日本を旅した
気分で、その冬の使者かのような
姿を切取る事が出来ました。
記事を読む 冬枯れの野に
季節の風景
季節が進み銀杏が
色づき始めました。
少し肌寒い一日となりました。
所用からの帰り道、道路沿いの
お寺に、立ち寄りました。
北風が強い中、境内に在る
古木の銀杏を観に行きました。
段々と冬の足音が聞こえて
来る、今日この頃となりました。
出会った、銀杏の木は黄金色
へと、少しづつ進んでいる
ように、自感しました。(^-^)
そんな、色付き始めた銀杏の
木の様を、切り取ってみました。
PS:私は、この頃の銀杏の葉の
色が大好きです。その透明な
緑が観えるからです。
記事を読む 日一日と、色づく銀杏です
暮らしの風景
台風一過の 晴れ間に
獅子舞いが
巡って来ました。
関東地方、首都圏へと上陸した
大きな台風の影響でしょうか?。
昨日は、激しい雨風でした。
今日は、朝から曇よりとして
ましたが、午後は日差しが射す
好天に恵まれました。
今年の秋祭りは、どうなることか
と心配していました。
無事に神事を済ませ、獅子舞いが
各家々へと巡る事が出来たよう
です。(^-^)
大人の人達に混じり、日頃
練習した子供たちの太鼓に乗って
獅子舞いを披露してくれました。
何とか無事に、秋祭りを迎え
られて、元気に舞う獅子舞いの
様子を切り取ってみました。
記事を読む 台風一過の秋祭りです