早朝の、放水訓練です。 2020/12/8 暮らしの風景 朝の、冷気の中で 放水訓練をしている 光景です。 朝早く、コンビニで 買い物の帰り道、川沿いを 走りながら、ふと対岸に 目をやると、放水訓練らしき 光景が目に入って来ました。 今年の、年末特別警戒に 備えての、訓練でしょうか?。 早朝の冷気の中、盛大に 水を放水しています。 懸命に、ホースを操っている 隊員の姿が、印象的でした。 訓練の、懸命な様子に「頭が 下がりました。」感謝の気持ち で放水訓練の、光景を切り 取ってみました。
早朝のレンコン掘りです。 2020/6/26 暮らしの風景 早朝のレンコン堀りの 光景です。 梅雨真っ最中の、今日この頃 です。朝から晴れ渡り今日も 暑くなりそうな一日の始まり です。 コンビニからの、帰り道 レンコン畑の横を通り 早朝からのレンコン掘りの 光景に出逢いました。 早朝の涼しい時を狙っての 作業でしょうが、早くも扇風機 全開です。^^; ラジオを聴きながらの掘り出 しの真っ最中で。蒸し暑い気温 の中、農作業の大変さを自感 した、風景を切り取ってみました。
涼風が吹き渡る、川辺の公園で 2020/5/28 暮らしの風景 今日は、真夏日かな? と思わせる程の暑さ でした。 梅雨入り前ですが、気温は 夏本番のようです。 所用での帰り道、川沿いの 公園で、涼をとりました。(^-^) 田植えの時期も、終わろうと している矢先の、この暑さです。 木陰に入り、心地良い涼風が 何よりのご馳走でした。 まるで、オアシスのように 涼風が吹き渡る、川沿いの 公園の光景を切り取って みました。
チューリップ畑で(^-^) 2020/3/26 暮らしの風景 ここぞとばかりに 子供たちが走り回 っていました。 今年は、新型コロナのせいか 学校が休みのせいでしょうか?。 オープンになった、チューリップ 畑に親子連れが、沢山訪れて 子供達が歓声を上げながら 走り回っていました。(^-^) 曇り空の下、色鮮やかな花々 を咲かせているチューリップを 観ながら、スマホで親子で 兄弟同士で、自撮りしてました。 何時もなら、チューリップ 祭りが開かれる、場所です。 「どうぞ」とばかりに、開放 されたチューリップ畑でのほっと する光景を、切り取ってみました。
台風一過の秋祭りです 2019/10/13 暮らしの風景 台風一過の 晴れ間に 獅子舞いが 巡って来ました。 関東地方、首都圏へと上陸した 大きな台風の影響でしょうか?。 昨日は、激しい雨風でした。 今日は、朝から曇よりとして ましたが、午後は日差しが射す 好天に恵まれました。 今年の秋祭りは、どうなることか と心配していました。 無事に神事を済ませ、獅子舞いが 各家々へと巡る事が出来たよう です。(^-^) 大人の人達に混じり、日頃 練習した子供たちの太鼓に乗って 獅子舞いを披露してくれました。 何とか無事に、秋祭りを迎え られて、元気に舞う獅子舞いの 様子を切り取ってみました。