季節の風景
新しい年への願いを込めた、どんと焼きです。
コロナ禍の中で、迎える
2020年となりました。
「良い年となりますように」
と願いを懐き、どんと焼きに
行って来ました。
うず高く積まれた
お正月飾りが、勢いよく
燃え上がり、その火を囲む
人達と共に、新年への願いを
祈りました。
燃え盛る炎を、集まった
人達と見守る一体感を、感じた
新年の、どんと焼きの光景を
切り取ってみました。
記事を読む 新年の、どんと焼きです。
季節の風景
寒風の中対岸の
陸地がはっきりと
見えました。(^^)
今朝早く、海沿いの
公園に出掛けました。
お天気もまずまずで
子供連れの人が、多く訪れて
いました。子供達は広い
公園内を、歓声を上げて
駆け回っていました。
公園内を、運動がてらに
巡っていますと、公園の係の
人が「今日は、対岸の陸地が
良く見えますよ。小さい島まで
はっきりと。」と声を掛けて
くれました。
早速、一番高いと思われる
所へ登り、その風景を眺める
事が出来ました。(^_^)
澄み切った空気の中
眺望が素晴らしい、初冬の海
の風景を切り取ってみました。
記事を読む 初冬の海の風景。
季節の風景
日に日に、影が長く
なっています。
10月に入り、朝夕のひんやり
とした空気に、秋の訪れを知る
頃となりました。
久し振りに、雲一つ無い
気持ちの良い、秋日和と
なりました。(^-^)
買い物からの帰り道を少しだけ
遠回りをして、並木が美しい道を
通って帰ることにしました。
帰道に選んだ道には
何時の間にか、並木の影が
長く伸びていました。
並木の影の長さに
季節の移り変りの速さを
感じた季節の風景を
切取ってみました。
記事を読む 影が、長くなってきました。
季節の風景
頭上は降るような
蝉の大合唱でした。(^^;
早朝の散歩に、とある公園に
出掛けました。早速車から降りた
途端、まるで降るような
蝉の大合唱に包まれました。(^^;
家人が言うには「鳴き始めた
時期が例年に比べ、遅いと思う」
との事。そう言えば、梅雨明けは
例年に比べ、遅いそうです。
蝉は、羽化して10日足らずの
短い命です。その間を惜しように
旺盛に鳴く声が溢れていました。
そんな蝉達の大合唱に、包まれた
清々しい、早朝の公園の風景
を切り取ってみました。
記事を読む 蝉の大合唱に、迎えられました
季節の風景
新緑のシーズンとなりました。
水路の水も温むようでした。
絶好の、花見シーズンとなりました。
体感温度、20度越えです。(*^^*)
好天に誘われ、所用の帰り道
水路沿いを、散歩しました。
満開の桜と競い合うように
鮮やかな新緑の輝きが
目立つ季節となりました。
彼方此方で新緑の
美しさが、際立つ水温む
季節の到来を、切り取って
みました。
記事を読む 新緑が美しい季節となりました。