枝垂桜の中に入ってみました。(^-^) 2019/4/4 植物のある風景 余りの美しさに惹かれ枝垂桜の 中からの 風景です。 相変わらずの、北風が強く吹き 肌寒い日和となりました。 そんな、天候でしたが近くの 水路沿いの美しい、枝垂桜を 見に行きました。!(^^)! ため息が出る程の、美しさです。 青空の下、満開に咲いた様は その廻りに春爛漫の空気を宿している かのように、自感しました。 思わず、その中に入りたいと 思い、その中からの風景です。 幾分、風で揺られ気味ですが その、美しい風景を切り取る事が 出来ました。
人知れず、満開の梅の木です。 2019/2/2 植物のある風景 とある、閉鎖中の施設の中に咲いていました。 久しぶりの、暖かい日差しの中 所用に出かける途中での事。 閉鎖中の施設の中に、人知れず 今を盛りと咲く、美しい姿の梅の木を 見掛けました。(^-^) 川面を通る風は、真冬の冷たさ ですが。この梅の木の周りだけは ほんのりと、暖かさに包まれて いるように、感じました。 色鮮やかなピンク色に、輝いて いる、人知れず咲き誇る梅の木 が在る風景を、切り取ってみました。
「行ってらっしゃい」っと、送り出してくれるかのように 2018/7/25 植物のある風景 今風に言えば「命の危険を感じる程の暑さ」の昼下がり。 所用への道沿いに、夏の花の代表格の「ひまわり」が 猛暑の中、まるで私を見送っているかのように咲いて いました。(^^) 猛暑の中、目的地への道すがら 並んで咲いた「ひまわり」を見掛け 思わず「笑み」が湧いてかました。 夏ならではの「ひまわりの花」を 見掛けた時の、素敵な思いを自感した 風景を切り取ってみました。
豪雨に逢っても 2018/7/9 植物のある風景 豪雨の合間に、レンコンの花を見る 機会がありました。そうすると写真の ような、有様です。 一見、豪雨に打ちひしがれているようですが ようやく、雨が上がった次の日にレンコン畑を 観てみると、なんとちゃんと見事な大輪の花の 姿に戻っています。(*^^*) 「柔よく剛を制す」という諺の通りだと 自感しました。 豪雨に逢っても、打ちひしがれない逞しさ をレンコンの花に観たように思いました。