空の風景

今年も、梅雨入りの時期を迎えました。

 

 頃のニュースに、「梅雨入りが

発表されました。」との報せが

入るように、なりました。

 

 私が住む地方も、昨日の午後

梅雨入りが、発表されました。

 

 今朝から、静かに雨が降り

続いています。「本格的な夏

への入り口に、差し掛かって

来たなぁ」と自感しました。

 

 これから、当分の間「じっとり

とした、蒸し暑いジメジメとした

日々」が続きます。

カラッと晴れ渡った、夏空を待ち

望む気持ちが、湧いて来ました。

 

 「しとしと」と降りしきる

梅雨空を、フロントガラス越

しに、切り取ってみました。

 

空の風景

初夏を彩る花の上に拡がる、スッキリとしない5月の空です。

 

 が近づいて来ているのを

草木が出す匂いで、感じる

ように、なって来ました。

その匂いは、干し草の良い匂い

に似ています。

 

 堤防沿いを、走ると黄色い

花が沢山咲いていました。

車窓からの風が、心地良い

一日でした。

 

 堤防の上の道を、散歩して

いる人達が時折、足を止め

一面に咲く黄色い花を、眺めて

いました。

 

 堤防の上には、初夏の匂いの

中、スッキリとしない5月の

空が拡がっていました。

空の風景

西からの強風に乗り、雪雲の襲来です。(*_*)

 

 

  気予報は「明日は、平地でも

雪が降るでしょう。」との

予報を、出していました。

 

  予報通りに、西の空に雪雲が

低く垂れ込めていました。

 

  顔が痛い程の、冷たい

強風に乗り、こちらに

広がって来ました。

 

  本格的な、冬の始まり

を知る、空の風景を

切り取ってみました。

 

 

空の風景

秋めいて来た
9月の空です。

 

  夏並みの、暑さですが

時折吹く、ひんやりとした

風に秋を、実感する頃と

なりました。

 

  彼方此方で、コスモスの

花を、見掛けるように

なりました。

淡いピンク色の花に

秋の始まりを、感じ

ました。

 

  コスモスの花越しに

見上げた空は、高層雲

たなびく、秋の空でした。

そんな、9月の空の風景

を切取ってみました。

 

 

空の風景

低い雲が、垂れ込めた
梅雨空となりました。

 

  いこの前まで、朝夕は肌寒い

日々が、続いていました。

5月の中旬の今日、例年より

早い梅雨入りと、なりました。

 

  所用へ行く道中、湿気を含む

強い南風が、吹いていました。

見上げた空には、流れが速い

低い雲で、覆われていました。

 

  今年の梅雨は「災害が起こり

ませんように。」と願を込めて

早々と、梅雨入りした5月の

空を、切り取ってみました。