春への彩り 2020/2/8 季節の風景 鮮やかな彩りに 春を感じました。 まだまだ、吹く風は春とは 言えないものの、陽だまりとか 車の中では、春本番の暖かさ です。(^-^) 盛んに言われてる「温暖化」 のせいでしょうか?。 所々で野生の菜の花が開花してる のを見掛けます。今年の春も足早に やって来るのでしょう。 「あ~、春が近づいて来たなぁ」 っと実感した、春への彩を放つ チューリップを見掛けた、店先の 風景を切り取ってみました。
2020年の初日の出に 2020/1/1 空の風景 2020年、無事に 初日の出を迎え ました。(^-^) 当サイトをご覧になっている 皆さん、明けまして おめでとうございます。 本年も、よろしくお願いします。 元日の朝、6時前に起き出して 天候をチェック。良く晴れて ましたぁ。(^-^) 荘厳で美しい、初日の出を 今年も迎える事が出来て 感謝感謝です。m(_ _)m 皆さんの所は、どうだったで しょうか?。2020年の初日の出 を、切り撮る事が出来ました。(*^^)v
12月(師走)の光に輝いて 2019/12/6 季節の風景 気が付けば、師走の です。(・_・) 散り往く銀杏を12月 の光が輝かせて ました。 寒くなりました。北風が 元気よく、通りを駆け 抜けて行きます。 所用の帰り道は、その北風 に真っ向勝負しながら です。(*_*) 帰り道渕に、小さな神社に 今にも、美しい黄色の衣を 北風に剥ぎ取られそうな 銀杏の木に、目が留まり ました。 その銀杏の木を12月の斜光 が優しく包む中、晩秋の 名残のように、輝いている 風景を、切り取ってみました。
今の時期、驚きの対比です(*^^)v 2019/11/23 植物のある風景 初冬?ですよね。 なんと、ひまわり とコスモスが道を 挟んで並んでます 週末になると、お天気が悪い 日が続いてました。 久しぶりに、晴天の土曜日と なりました。(^-^) ポカポカ陽気で、普段通らない 道へと行ったところ、この光景 に出逢う事となりました。 いくら、日当たりが良いとは いえ、夏の代名詞のひまわりと コスモス畑が相対比してるとは。 切取る、少し前に娘さん 親子が、写真を撮ってました。 やはり、コスモス畑をバックに でした。(笑) 今時、ひまわりの畑が観える とはと驚いた風景を、切り 取ってみました。
冬枯れの野に 2019/11/14 季節の風景 まるで、鶴のような姿の 鳥達がいました。 日本列島広い範囲で 木枯らしが吹くようです。(*_*) 所用からの帰り、すっかり冬枯れ た、レンコン畑に目にやると。 なんと「鶴?...」のような 鳥達が盛んに、なにやら啄んで いるではありませんか。 思わず、車を停めその姿を 撮る事が出来ました。(*^^)v 北風に包まれて、北日本を旅した 気分で、その冬の使者かのような 姿を切取る事が出来ました。